人気声優『悠木碧』さんのプロフィールを徹底解剖!
特技や性格、出演作など!
知らない人は知識に、知っている人はより一層
深く悠木碧について知ってもらえればと思います!
悠木碧のプロフィール!
まずは簡単にプロフィールからご紹介したいと思います。
おさらいです!
愛称:あおちゃん、子供先生
生年月日:1992年3月27日
出身地:千葉県
血液型:A型
身長:147㎝
学歴:早稲田大学卒業
悠木碧さんはもともとは子役としてデビュー。「あっぱれさんま大先生」などに出演されていたみたいですね。
そして小学生の時に「キノの旅」でさくら役として声優デビューをしたことがきっかけで声優業に興味をもち、その後も「夢色パティシエール」での天野いちご役や「ポケットモンスター ベストウィッシュ」でアイリス役など、主要なキャラも演じられました。
2011年には「魔法少女☆まどかマギカ」で主人公、鹿目まどか役を演じ大ブレイク。その演技力が認められ、2012年の第6回声優アワードにおいて歴代最年少の19歳で主演女優賞を受賞されました。
その後も「ソードアートオンラインⅡ」でユウキ役や「僕だけがいない街」で雛月加代役などを演じています。
そういえば一大ブームを巻き起こした映画「君の名は」でも主人公の友人名取早耶香役を担当してましたよね!
さらに2019年2月8日(金)から全国上映している「劇場版 幼女戦記」でも主人公のターニャ・デグレチャフ役を演じるなど勢いは止まりません。
このクレイジーな感じ、たまりませんね。
アニメの続編のようになっているので、非常に気になります。
ただ個人的には「俺ガイル」での小町役が大好きです。
このジト目でごみいちゃんなんて言われた日にゃあ…
悠木碧の彼氏・特技・性格は!?
これだけルックスもかわいい悠木碧さんですので、彼氏とかもいるのかな?と思って調べてみたら同じ声優の「杉田智和」さんの名前が挙がること挙がること。
但しどこにも有力なソースが無く、ガセネタである可能性は高そうです。
そして特技に関しては、中学・高校生時には美術部に所属していたということもあり、絵もすごく上手なんですよね!
FGOで描いた絵がうますぎるともTwitterで話題になっていました。
悠木碧、絵上手すぎやろw#FGO pic.twitter.com/bUFo89Qu6w
— ネコキング (@nekoneko_king) 2018年11月27日
いや、本当にうますぎますね!笑
性格についてはラジオやイベントなどで拝見する限り、いたずらっ子で明るい性格って感じに見受けられますね。
でもどこか闇を抱えてそうにも見えます…(勝手な解釈)
悠木碧の主な出演作品
そんな悠木碧さんの主な出演作品をまとめました。
キノの旅 -the Beautiful World-(さくら)
夢色パティシエール(天野いちご)
ポケットモンスター ベストウイッシュ(アイリス)
それでも町は廻っている(辰野俊子)
魔法少女まどか☆マギカ(鹿目まどか)
ラストエグザイル-銀翼のファム-(ジゼル・コレット・ヴィント)
戦姫絶唱シンフォギア(立花響)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(比企谷小町)
信長協奏曲(お市)
ソードアート・オンラインII(ユウキ / 紺野 木綿季)
ワンパンマン(戦慄のタツマキ)
僕だけがいない街(雛月加代)
幼女戦記(ターニャ・デグレチャフ)
僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件(香坂秋穂)
百錬の覇王と聖約の戦乙女(アルベルティーナ)
ブギーポップは笑わない(ブギーポップ / 宮下藤花)
なんていうか少しクセのあるようなキャラのイメージが強いですね!
まとめ
どうでしたか?悠木碧さんの新たな発見はありましたか?
筆者も調べてみて、こんな役も演じてたんだと思うことがたくさんありました。
まだまだどんどん活躍していくと思いますし、今後のさらなる活躍も期待しています!